【教育】想いを馳せて
2024年2月15日 16時35分子ども「報道で知り,私たちも何かできることはないか考えました。毎日,教室や職員室をまわって募金活動をしました。能登半島地震の被災者への義援金として活用してくください」と,しっかりと考えや意見を言える三島っ子でした。
本日(2/15),生徒会会長と副会長とで,福島民報社に義援金をお渡ししました。なんと,三島小学校で小学生とともにです。
帰りの移動中に,子どもたちは東日本大震災で支援していただいた全国のみなさんにも想いを馳せていたようです。立派ですね。
【そして,大谷選手のグローブに感動する三島っ子】