【ふるさと学習】地域とともに伝統行事の継承
2024年2月13日 18時25分9日(金)に「雪と火のまつり」に向けたサイノカミおんぺづくりを行いました。今年度の本校の学校経営テーマは「ふるさと学習とキャリア教育の両輪による未来への人づくり」です。
この「おんぺづくり」で,地域の方々と接することで,友だちと活動することで,多くの資質・能力が養われます。これが「ふるさと学習とキャリア教育の両輪」と,本校では捉え「未来への人づくり」としています。
【子どもの姿】
自分の地域への貢献の仕方,自分の地域での在り方について学べた。
おんぺを作る道具が使い込まれていて長い伝統を感じた。これからもこの伝統を続けていきたい。
三島町の伝統行事に貢献できて良かった。自分たちでサイノカミを盛り上げられるように頑張ります。
みんなで同じおんぺを一緒に作って楽しかった。地域の伝統をこれからも継承していきたい。