【人権について学ぶ】人権教室・人権作文・人権の花運動
2023年7月5日 09時00分2名の三島町人権擁護委員の方に来校いただき、人権教室を行いました。
「周りがどうするかではなく、自分がどう行動するか」や「他人を理解し、他人を尊重すること」が大切であることを学びました。
人権教室の後、人権作文に取り組みました。
人権の花運動にも全校生で参加し、プランターに花を植えました。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
2名の三島町人権擁護委員の方に来校いただき、人権教室を行いました。
「周りがどうするかではなく、自分がどう行動するか」や「他人を理解し、他人を尊重すること」が大切であることを学びました。
人権教室の後、人権作文に取り組みました。
人権の花運動にも全校生で参加し、プランターに花を植えました。