【生活】みんなで準備・みんなで給食
2023年4月10日 13時45分本校の給食は,全員で準備・全員で食べる。エプロンや三角巾は,自宅の自分のものを使う。そして,給食センターの給食は極めておいしいです。
給食の時間も,キャリア教育の一環と捉えています。子どもたちが自主的・主体的に活動して,多くの資質・能力を伸ばす時間にしたいと考えています。
【3年生】
【2年生】
【1年生】
【2年生】非常に丁寧な「いただきます」をしています。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
本校の給食は,全員で準備・全員で食べる。エプロンや三角巾は,自宅の自分のものを使う。そして,給食センターの給食は極めておいしいです。
給食の時間も,キャリア教育の一環と捉えています。子どもたちが自主的・主体的に活動して,多くの資質・能力を伸ばす時間にしたいと考えています。
【3年生】
【2年生】
【1年生】
【2年生】非常に丁寧な「いただきます」をしています。