【授業】主体的にどんどんすすめる子どもたち
2023年2月21日 09時00分1年生が体育館で「三島サーキット」三島式基礎運動を行っていました。指示されることなく,もくもくと主体的に授業を子どもたちがすすめています。子ども主体の授業ができる三島っ子はすばらしいです。2月14日の授業の様子をどうぞ!
【1年生】
【2年生】英語も問題を解いたり,英会話を楽しんだりしていました。
【3年生】入試を意識した問題を解いていました。活気ある雰囲気でした。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
1年生が体育館で「三島サーキット」三島式基礎運動を行っていました。指示されることなく,もくもくと主体的に授業を子どもたちがすすめています。子ども主体の授業ができる三島っ子はすばらしいです。2月14日の授業の様子をどうぞ!
【1年生】
【2年生】英語も問題を解いたり,英会話を楽しんだりしていました。
【3年生】入試を意識した問題を解いていました。活気ある雰囲気でした。