【夢につなぐ】先生方の生き方にふれて
2023年1月18日 09時00分今年度は三島っ子「未来への人づくり」として具体的な資質・能力の育成に力をいれています。その一環として,5月からの朝会では,先生方の「生き方」にふれる時間を設けています。子どもたちが身近な大人の生き方や経験にふれることで,将来を想い描くヒントになればと考えています。
【1月・平山先生】
「出会いにより将来がかわる。人とのつながりは大切」
(平山先生の小学1年生の作文の振り返りがあり,小1から夢を追い続けた貴重な講話でした)
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
今年度は三島っ子「未来への人づくり」として具体的な資質・能力の育成に力をいれています。その一環として,5月からの朝会では,先生方の「生き方」にふれる時間を設けています。子どもたちが身近な大人の生き方や経験にふれることで,将来を想い描くヒントになればと考えています。
【1月・平山先生】
「出会いにより将来がかわる。人とのつながりは大切」
(平山先生の小学1年生の作文の振り返りがあり,小1から夢を追い続けた貴重な講話でした)