【学び】ナッジワークショップ
2022年12月22日 09時00分「環境にやさしいスイッチはこれだ!」「水とか暖房とかの節約だよね」と「ナッジ理論」に基づく環境教育を行いました。ナッジワーク講師の中井様,樋渡様を東京よりお招きした企画です。みんなで意見を出し合い,考え議論する姿は頼もしかったです。中井様,樋渡様,ありがとうございました。12月21日の学びの様子をどうぞ!
【ナッジ理論】
「蛍光灯のスイッチを消すと,スイッチの部分の絵柄が揃う」など無意識に環境によい行動をしてみたくなる工夫。
【環境によい行動をしたくなる掲示物を貼り付けました】
【みんなで考えて,みんなで工夫しました】