【生徒会】課題を見つけ改善できる三島っ子
2022年12月1日 09時00分「生徒会広報です」と生徒会長さんが持参してくれました。子どもたちが,各係で課題への改善点を明確に示しています。具体的ですばらしいと思います。
自分たちの生活を向上させるため,学年をこえて子どもたち同士が協力し,課題解決に向けて,自主的・計画的に取り組める力が三島っ子にはあります。すばらしいのひと言です。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
「生徒会広報です」と生徒会長さんが持参してくれました。子どもたちが,各係で課題への改善点を明確に示しています。具体的ですばらしいと思います。
自分たちの生活を向上させるため,学年をこえて子どもたち同士が協力し,課題解決に向けて,自主的・計画的に取り組める力が三島っ子にはあります。すばらしいのひと言です。