【生徒会】只見線に想いを馳せる
2022年10月3日 09時00分「11年ぶりの再開で暮らしが豊になりますね」「ごみ拾いをしたから,気持ち良く会津に来ていただけたらいいです」と,三島っ子はいろいろと想いを馳せていました。
10月1日の只見線全線再開に向けて,歓迎横断幕を掲げて,歓迎の手をふりました。当日は予定通りとはいきませんでしたが。それでも,再開後の13時に様子を見に来た生徒と教職員とで歓迎の手を振ることができました。
【歓迎応援幕】
【10月1日13時に歓迎することができました】
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
「11年ぶりの再開で暮らしが豊になりますね」「ごみ拾いをしたから,気持ち良く会津に来ていただけたらいいです」と,三島っ子はいろいろと想いを馳せていました。
10月1日の只見線全線再開に向けて,歓迎横断幕を掲げて,歓迎の手をふりました。当日は予定通りとはいきませんでしたが。それでも,再開後の13時に様子を見に来た生徒と教職員とで歓迎の手を振ることができました。
【歓迎応援幕】
【10月1日13時に歓迎することができました】