【修学旅行だより】学び多い1日
2022年9月6日 21時15分『命や平和を学ぶ重い日だった』『0歳の戦場は考えさせられた』と、沖縄の語り部久保田様から平和講話をいただきました。
ひめゆりの塔やガマ(鍾乳洞の壕)で学んできたことの総復習のような久保田さんの講話で、よく心に入りました。最後に、平和に対して中学生ができることも具体的にお話がありました。久保田様、ありがとうございました。
久保田様『二度と戦争のない世界を願いたい』
(本日の報告)
しっかり学べる三島っ子は立派でした。全員、元気で1日が終わりました。講話の後の夕食は、全員、食欲が旺盛で安心しました。いい子たちですね。
【エネルギー補給は感染症対策が施されたバイキング!】
【Chrome Bookで反省会!】本日の学びのまとめにもChrome Bookは大活躍でした。感染対策としての反省会にも活用しています。Chrome Bookは明日の班別研修の安全確認でも活用します。Chrome Bookでしかできない学び、安全確認と大活躍です。