他校生と交流を通しての成長
2022年7月23日 09時00分「新しい発見や気付きがありました」,「他校の問題解決方法は三島中にもいかせそう」
県内各地の中学生とふれあい,三島中生の力が高まったとともに,他校生の人間力に圧倒された部分もあり,刺激を受けて大きく成長した時間となりました。
14日(木)に福島大附属中主催の生徒交流会(オンライン)があり,本校は全校生で参加しました。5つの班に分かれて参加しました。貴重な経験ができたと感じました。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 と 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
「新しい発見や気付きがありました」,「他校の問題解決方法は三島中にもいかせそう」
県内各地の中学生とふれあい,三島中生の力が高まったとともに,他校生の人間力に圧倒された部分もあり,刺激を受けて大きく成長した時間となりました。
14日(木)に福島大附属中主催の生徒交流会(オンライン)があり,本校は全校生で参加しました。5つの班に分かれて参加しました。貴重な経験ができたと感じました。