三島町語り部を聴く会
2019年10月30日 17時00分10月29日(火)、30日(水)8時より「三島町語り部 ちゃんちゃんこ」の皆さんによる語りを聴く会を行いました。
三島町には、先人たちが残してくださった昔話という大切な宝物があります。語り手のあたたかな話し方に三島町のあたたかさを感じることができました。また、その昔話や伝説を記録としてまとめ、絵本として学校に寄贈してくださいました。三島町の物語が語り継がれたこの絵本を大切にしたいと思います。ありがとうございました。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
10月29日(火)、30日(水)8時より「三島町語り部 ちゃんちゃんこ」の皆さんによる語りを聴く会を行いました。
三島町には、先人たちが残してくださった昔話という大切な宝物があります。語り手のあたたかな話し方に三島町のあたたかさを感じることができました。また、その昔話や伝説を記録としてまとめ、絵本として学校に寄贈してくださいました。三島町の物語が語り継がれたこの絵本を大切にしたいと思います。ありがとうございました。