立志式に向けて(キャリア教育の推進)
2022年5月22日 09時00分立志式を今年度はキャリア教育の一環として実施します。特に,今年は「夢」の土台である「志」という視点で立志式を行う予定です。
2年生は,桐里(総合的な学習の時間)で立志式に向けて,自分の「志」をあらわす四字熟語を考えていました。自分の将来と今をつなぐ素敵な言葉です。立志式では展示し「見える化」する予定ですので,保護者・地域のみなさまとも共有化・意識化したいと考えています。お楽しみに。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 と 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
立志式を今年度はキャリア教育の一環として実施します。特に,今年は「夢」の土台である「志」という視点で立志式を行う予定です。
2年生は,桐里(総合的な学習の時間)で立志式に向けて,自分の「志」をあらわす四字熟語を考えていました。自分の将来と今をつなぐ素敵な言葉です。立志式では展示し「見える化」する予定ですので,保護者・地域のみなさまとも共有化・意識化したいと考えています。お楽しみに。