環境整備作業~冬に向けて~
2021年10月22日 17時15分 冬に向けて全校生で環境整備作業を行いました。
これから訪れる冬の積雪に耐えるための雪囲いのための材料を保管していた倉庫からだしたり、来春にきれいな花を見るためにチューリップの球根を植えたりしました。
本格的な雪囲いの作業を11月6日(土)に、保護者の皆様のお力をたまわり、PTA奉仕作業として行っていただく予定です。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 と 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
冬に向けて全校生で環境整備作業を行いました。
これから訪れる冬の積雪に耐えるための雪囲いのための材料を保管していた倉庫からだしたり、来春にきれいな花を見るためにチューリップの球根を植えたりしました。
本格的な雪囲いの作業を11月6日(土)に、保護者の皆様のお力をたまわり、PTA奉仕作業として行っていただく予定です。