【2年家庭】省エネルギーと持続可能な社会について学習をしていました!
2025年1月29日 12時00分2年生の3校時は、家庭です。
現在、諸エネルギーと持続可能な社会について学習を進めています。
はじめにテストを行い、その後、ワークを行っていました。
一人一人が教科書で答えを確かめながらワークを進めています。
ぜひ、授業で学んだことを日常生活に生かしてほしいと思います。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
2年生の3校時は、家庭です。
現在、諸エネルギーと持続可能な社会について学習を進めています。
はじめにテストを行い、その後、ワークを行っていました。
一人一人が教科書で答えを確かめながらワークを進めています。
ぜひ、授業で学んだことを日常生活に生かしてほしいと思います。