【桐陽祭に向けて】6校時の桐里は係の準備です!
2024年10月16日 17時30分各係も大詰めになってきました。
宣伝美術係での様子です。
3年生を中心に作業内容の確認を行っていました。
ステージ係は、各自製作していた内容を確認する作業を進めていました。
実行委員会は、運営上の内容を真剣に話し合っていました。
真剣に考える姿から、桐陽祭にかけるこだわりや意気込みが伝わってきます。
桐陽祭当日は、ぜひとも多くの方々に子どもたちのがんばりを見に来ていただきたいと思います。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
各係も大詰めになってきました。
宣伝美術係での様子です。
3年生を中心に作業内容の確認を行っていました。
ステージ係は、各自製作していた内容を確認する作業を進めていました。
実行委員会は、運営上の内容を真剣に話し合っていました。
真剣に考える姿から、桐陽祭にかけるこだわりや意気込みが伝わってきます。
桐陽祭当日は、ぜひとも多くの方々に子どもたちのがんばりを見に来ていただきたいと思います。