アルバム

児童作成アルバム

三島町PR動画完成 ~YouTube風~

にっこり 令和5年度の5・6年生が、三島町のPR動画を作成しました。

笑う この動画を、「三島小まつり(学習発表会)」の際に、上映しました。

期待・ワクワク とてもよくできた動画なので、紹介します。

           ↓

  https://drive.google.com/file/d/11ssGTL72MoqWw_ZX3FHYdMJnVLqQDurk/view?usp=sharing

にっこり ぜひ、この動画をたくさんの人に見ていただき、三島町の魅力を知ってほしいと思います。

0

三島町PRリーフレット完成 ~三島町においでよ!!~

にっこり 令和4年度の5・6年生が、三島町PRリーフレットを作成しました。

 

笑う このリーフレットを、昨年度は、三島小学校の修学旅行の際、宮城県の訪問先で配布する活動を行いました。

期待・ワクワク 今年は、三島中学校の1年生(当時の作成学年)が、三島町最大のイベント「工人まつり」の際、参加者に配布する活動を行いました。

にっこり このような活動を通して、子どもたちには郷土愛が育ち(郷育)、一人でも多くの人に三島町に関心をもってもらいたいと思います。

笑う リーフレットのPDF版を貼り付けます。

       ↓  三島町のPRにご活用ください。

    三島町PRリーフレット.pdf  

期待・ワクワク リーフレットの作り方

 ① リーフレットをB4用紙に、両面カラー印刷する。

 ② 三つ折りにする。(「三島町においでよ!!」が表紙です。)

 

 

0

田んぼの学校(脱穀)

 楽しかっただっこく

 十月十九日(月)に、だっこくを宮下の「びおたん」でやりました。
農家の体験をしました。3・4年生は「千ばこ機」でやりました。5・6年生は「足ふみだっこく機」でやりました。
ぼくは去年は少し時間がかかったけど、今年は速く出来ました。理由は、千ばこ機の下の方までいねを入れることができたからです。
大変だったことは、いねがばらばらにならないようにすることでした。
あと、いねを回しながらやるのが少しつかれました。たくさんしゅうかくできたので良かったです。   4年 I

0

体力テスト

  成長した体力テスト
 十月十三日(火)に体力テストを学校の体育館でやりました。体力テストは、自分の体力が去年より成長しているのか、今の自分の運動神経はどのくらいなのか確かめることです。5・6年生は1・2年生の手伝いを最初はしました。その後、5・6年生もボール投げや上体起こしなど次々と素早くこなしていました。最後のシャトルランは、1から6年生まで準にやりました。1から4年生までは5・6年生が数えました。5・6年生は先生方が数えてくれました。
みんな、去年の記録をこえて自こ記録を出したんじゃないかなと思いました。 5年 H

0

全校遠足

全校遠足で、びっくり

 10月16日に全校遠足で三島小学校からカタクリまで、往復約10㎞歩きました。山びこで休けいしておか子を食べたり、森の中を歩いてどんぐりなどをひろったりしながらカタクリまで歩きました。カタクリに着いて、お昼ご飯の時間になりました。カタクリのみなさんが作ってくれた豚汁は体があたたまってとてもおいしかったです。そのほかにもサツマイモやクリも用意してくれました。そこでわたしはびっくりしました。なんと、一年生の直央君がトマトを14個も食べたことです。わたしは、(わたしも食べたかったのに)という気持ちになりました。でも一年生なのでしょうがないなとおもいました。カタクリのみなさんは、わたしたちが来るたねに作ってくださったので、今度のそうじは、もっともっとすみずみまでやりたいなと思いました。
5年 O

0

社会科見学(3年 消防署見学)

社会科見学
 十月十四日水曜日に社会の勉強で消ぼうしょに行きました。
消ぼうしょの人たちが、どんな取り組みをしているのかを見てきました。
 わかったことは、二つあります。
 一つ目は、ぼう火服のことです。ぼう火服は、千度い上の火にたえられるそうです。 
 二つ目は、きゅう急車のたんかです。たんかは、ストレッチャーになるし、車いすにもなります。
車いすはに、おじいちゃんやおばあちゃん、けがをしている人を乗せて、きゅう急車まではこびます。
 わたしは、消ぼうしょに行って「ぜったいに火遊びをしない。」とあらためて思いました。 3年 K

0

リクエストこんだて

 十月十四日と十月二十四日に三島中と柳津学園中のリクエストこんだてがありました。
 私は、このきかくが楽しみでした.一番美味しかったのは、三島中リクエストの、ハンバーグです.特に美味しかったところは、ハンバーグとデミグラスソースがあっているところが美味しかったです.5、6年生では、
「やっぱりパリパリサラダだー」
「豆乳プリンなんだー」
とみんな喜んで言って食べていました.次は、三島小リクエストがあるので私のリクエストが当たるといいなぁと思います。6年M

 

0

早戸地区「虫供養」

 11月11日に虫くようがありました。わたしは、カメムシやほかの虫をころしちゃっているのでこの時間に「ごめんね。」と言おうと思いました。そこにつくと、少しとおかったので、つかれました。
行ったら団子を食べておはかまえりをして写真をとって、終わりました来年もがんばっ歩いて虫たちに「ごねんね」の気持ちをつたえたいです・3年N

0