楽しく理科を学んでいます
2021年10月19日 15時00分理科の授業を支援してくださるサポートティーチャーとして、今年も9月から二瓶先生にお世話になっています。
今日は、5年生が「水にとけて見えなくなった食塩はどうなったのか?」を考える学習の中の「とかす前ととかした後で全体の重さはどう変わるのか?」を予想し、実験で確かめていました。
子どもたちは、一人ひとり一生懸命に理由を考えながら自分の予想を立たり、実験の方法を考えたり、準備や実験に取り組んだりしています。
子どもたちの興味関心を引き出し、知的好奇心を高める指導にこれからも努めてまいります。
サポートティーチャーの二瓶先生には主に5・6年生の理科の授業で、2月までの間に合計27日間お世話になります。