脱穀を体験しました
2021年10月18日 15時30分18日(月)3・4校時、3~6年生の児童がお米の脱穀を体験しました。
総合的な学習の時間に行っているお米作りの最後の作業となります。
3週間ほど前に刈り取った稲を、一束一束脱穀しました。3・4年生は「千歯扱き」を使い、5・6年生は「足踏み脱穀機」を使っての体験で、なかなか他では体験することのできない貴重な脱穀作業体験でした。
昔ながらのやり方に触れ、米作りの仕事の苦労が子どもたちには、より深く理解することにつながっていくことと思います。
貴重な体験の場を作っていただきました「びおたんクラブ」の皆様、本当にありがとうございました。