楽しみです!サツマイモほり
2021年9月28日 19時40分2年生が生活科で育ててきたサツマイモの葉や茎は夏の間にぐんぐん伸び、土の中では収穫を今か今かと待っているかのようです。
収穫を間近にひかえ、今日は、サツマイモの葉や茎を全部きれいに取り去り、ながーい茎を目の前に一人一人よく観察をしながら抜いた葉っぱなどをスケッチしました。
形や茎の出方をよく見て描いたり、色合いを工夫して描いたりしながら、葉や茎の特徴をとらえることができました。
2年生が生活科で育ててきたサツマイモの葉や茎は夏の間にぐんぐん伸び、土の中では収穫を今か今かと待っているかのようです。
収穫を間近にひかえ、今日は、サツマイモの葉や茎を全部きれいに取り去り、ながーい茎を目の前に一人一人よく観察をしながら抜いた葉っぱなどをスケッチしました。
形や茎の出方をよく見て描いたり、色合いを工夫して描いたりしながら、葉や茎の特徴をとらえることができました。