西方地区探検(5・6年生)
2021年6月21日 18時05分18日(金)、5・6年生が西方地区を探検しました。
地域の歴史に詳しい小松さんにお世話になり、地区の歴史について案内していただきました。
この日、案内していただいたのは「下舘遺跡」「西隆寺」「平六観音堂」「大杉観音堂」「稲荷神社と伊夜彦神社本殿」「稲荷原遺跡」などです。
子どもたちは、いつごろの遺跡なのか、いつごろに建立されたものなのか、またどのようないわれがあるものなのか・・・など、小松さんのお話を真剣に聞きながら、メモをとったり、年表と照らし合わせて記録したりしました。
お忙しい中、案内をしてくださいました小松さん、たいへんありがとうございました。
子どもたち一人一人の中にある「歴史への扉」ひとつおおきく開かれました。