こんなことがありました。

東京フィルハーモニーワークショップ ~本物に触れる教育活動~

2025年6月30日 16時49分

😀 11月20日の「学校巡回公演事業、東京フィルがやってきた!」本公演を控えて、それに向けてのワークショップを行いました。

😁 その前に、

IMG_7599 IMG_7356

😄 玄関ホールにランドセルを揃えて、中学校に移動しました。最初の学年が揃えると、みんなが気付いてくれますね。素晴らしいですね。

IMG_7368 IMG_7373 IMG_7372 IMG_7374 IMG_7504 IMG_7474

😀 本日は、5名の先生方に来ていただきました。

IMG_7388 IMG_7405 IMG_7408 IMG_7415

😁 先生方から、楽器の説明や楽器との出合いについて、教えていただきました。

IMG_7439

😄 ワークショップの1つ目は、聞いた曲に歌詞を付ける活動です。三島町の自慢や素晴らしいところをみんなで考えて、歌詞につなげていきます。

IMG_7441 IMG_7444 IMG_7443 IMG_7445

😀 お手本で、えり先生に即興で歌っていただきました。

IMG_7453

😁 11月20日までに、三島っ子で力を合わせて、素敵な歌詞を付けましょう!

😄 2つ目のワークショップは、演奏に合わせたボディーパーカッションです。

IMG_7468 IMG_7467 IMG_7469 IMG_7473 IMG_7478 IMG_7489 IMG_7480 IMG_7490  IMG_7517 IMG_7529 IMG_7530 IMG_7550 IMG_7548

😀 曲に合わせて、自分の体で音を奏でる活動は、とても楽しかったようです。本番が楽しみですね。

IMG_7579 IMG_7503 IMG_7502

😁 アンコールに応えていただき、もう1曲聞かせていただきました。

IMG_7595 IMG_7590 IMG_7594

😄 ワークショップが終わった後も、楽器に興味を示したり、先生方に質問をしたりする子がいました。

😀 本物に触れる教育活動で、刺激を受けたようです。11月20日の本番も楽しみです。ぜひ、このホームページをご覧いただいた方も、三島中学校体育館にお越しください。

😁 東京フィルハーモニー交響楽団と三島っ子のコラボレーションがご覧いただけます!