田んぼの学習 ~田植え~
2025年5月28日 14時27分😀 三島小学校の田んぼにも、水がはりました。いよいよ、田植えです。
😁 3~6年生児童で行います。3年生は、初めてです。6年生は、最後になります。
😄 ここに至るまでにも、たくさんの手がかかっています。地域の方、農業部の方々にお世話になりましす。よろしくお願いします。
😀 子どもたちの進行で、開会行事が行われました。
😁 「米」の漢字の成り立ちや植え方について、分かりやすく説明していただきました。
😄 いよいよ、入田します。3・4年生は、おっかなびっくりですが、5・6年生は、さすがベテランです。落ち着いています。
😀 4年生が、3年生に教えてあげる姿が見られました。
😁 5・6年生は、安定の仕事ぶりです。さすがです。
😄 4年生も慣れてきたようです。「苗のおかわりくださ~い。」
😀 5年生も、ナイスキャッチ!
😁 おっとっとっと。セーフ。
😄 無念!お家の方、洗濯すみません。
😀 無事、田植えが終わりました。たくさん実ってね。ビフォーとアフターです。
😁 小川で足を洗いました。気持ちよかった。
😄 最後は、お礼の言葉や感想を発表しました。
😀 お世話になった皆様、ありがとうございました。