放射線教育(5・6年)
2024年12月3日 15時27分5・6年生も、放射線教育を行いました。
身の回りにあるものの放射線量について量ってみました。
予想を立ててから、測定してみました。
結果は、放射性カリウムが含まれている肥料や食塩、昆布等は比較的、高い数値が出ました。
つまり、放射性物質は身近にあるもので、口にしているものに含まれているので、心配することはないということですね。
なんでも、摂りすぎがダメだということですね。
5・6年生も、霧箱の放射線を見て帰りました。ありがとうございました。