こんなことがありました。

愛校ボランティア

2024年9月26日 14時55分

 本日は、子どもたちが「気付き」「考え」「実行する」愛校ボランティアがありました。

  

 4つの縦割り班に分かれて、普段できない所を掃除しました。

           

 体育館が、隅々まできれいになりました。

    

 理科室もきれいになりました。

   

 図工室も窓もピカピカになって、後ろの山もくっきり見えます。

  

 校庭の除草作業では、鎌が大活躍でした。3年生以上は、昨日の稲刈りで使い方に慣れましたね。

 短時間でしたが、いつもできない所に気付き、実行することができました。

 育てたい資質・能力の「貢献」「感謝」「協力」「リスペクト」「折り合い」等がたくさん見られた活動でした。