福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
会津坂下消防署三島出張所の佐藤様を講師にお願いして救命救急講習を行いました。心肺蘇生法(胸骨圧迫、AEDの使い方)を中心に、丁寧に教えていただきました。
11時にはバスで移動です。
作品は、家に帰ってからのお楽しみです。子どもたちは、暑い中、体験活動に取り組んでいました。本当に蒸し暑いです。
天候は、まずまずです。セミも鳴いています。
沖縄北インターをおりました。
早めに行動したため、朝食はみんなで食べることができました。
7時50分、元気に出発です。
三島よりも西にあるためか日の出が遅い感じも受けます。
風もそんなに吹いていません。多少雨が時折降るかもしれませんが、予定どおり活動ができそうです。
本日は他のお客さんも多いので、朝食は全員が一箇所で食べることができません。空いている席を見つけて順次食べるようになります。
今日は朝から班別自主研修でした。教師は少し離れたところで見守っていましたが、みんなで協力しながら、状況に応じて臨機応変に行動していました。自己マネジメント力はもとより、対応力も発揮しいていた姿はとても素晴らしかったです。さすが、自慢の三島中の生徒です。
16時からホテルの温水プールで活動し;、18時30分から夕食です。肉を焼いたりホタテやイカなども焼いたりして楽しく夕食の時間を過ごしていました。その上、フルーツやケーキなど、お腹いっぱい食べていました。明日もこの調子でパワフルに活動してほしいです。
20時から21時まではホテル内で買い物をしたり部屋で過ごしたりしていました。22時には全員体調も異常なく就寝を迎えました。明日は修学旅行3日目で最終日です。引き続き、元気に過ごしてほしいです。
なお、台風は今夜、沖縄付近を通過する予定です。
1学年は会津若松市に遠足に行き,会津若松市の歴史と文化について学んできました。
9月17日(火)と18日(水)の2日にわたり、町内で職業体験学習を行いました。
3つの事業所のみなさん、お忙しい所ご協力ありがとうございました。
3時過ぎにホテルに無事到着しました。到着後、ホテル内の施設の確認をしました。海水浴はホテルのプールに切り替えました。少人数なので、屋内温水プールを使用させていただくことになりました。ちなみに、外は、雨が降ったり止んだりです。
部屋の外は、雨が降ったり止んだりです。
雨が止むと海が見えます。
写真に見えるプールルは、ホテルの屋外プールです。温水プールに入ることができて良かったです。全員元気に過ごしています。
台風接近のためだと思いますが、屋内施設はとても混んでいます。
ちなみに、子どもたちは12時すぎに到着し見学を始めました。
入館する時は、まだ雨は大丈夫でした。
子どもたちとはなかなか会えません。
なお、今のところ、班別自主研修用の携帯電話からの緊急連絡はありません。
7人で協力し合って自主研修を進めているようです。ひとまず安心です。
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp