担当の先生から、式に臨む心構えについて再確認がありました。
先週よりも、座る姿勢や呼びかけの声量から、感謝の気持ちを伝えようとする思いが感じられました。
みんなで、いい卒業式を創り上げようね。
朝の運動が、アップデートされました。
「キャッチボールクラシック」から「輪くぐしリレー」になりました。
フラフープに玉が通ったら「1点」です。作戦は、、、。
朝の運動で、頭も体も使っています。
6年生
継続することは大切ですね。継続できることも、才能です。6年生には、この才能がありますね。
5年生
こんなに上手なのに2番目の得意教科なんだ!1番目は、、、ですね。
6年生が、教職員を招待してくれて「卒業を祝う会」を企画してくれました。
祝ってあげたいのは、教職員の方なのに、、、ありがたいです。
内容は、一緒にスポーツを楽しむものでした。だから、教職員は、準備運動を念入りに!
「いてててっ。」この時点で、体が! ← 大丈夫?
初めの種目は、「ソフトバレー」でした。
白熱した試合が繰り広げられましたが、結果は、セットカウント2-1で、先生チームの勝利!
今回も、大人になる厳しさを教わった6年生でした。(笑)
次は、「ドッジボール」です。今度は、6年生と教職員の混合チームです。
さすが6年生、吹き飛ばされそうな威力のあるボールでした。
先生たちも、負けないぞ~。
軽く汗をかいた後は、三島小恒例の?「ジュース乾杯」です。
「カンパーイ!6年生、卒業おめでとう!先生方、ありがとうございました。」
先生方、一人ひとりにメッセージカードをいただきました。ありがとうございました。
「みんな、大きくなったね。6年生、座って、座って。」こんな会話も、嬉しいですね。
6年生の皆さん、また、みんなと思い出ができました。ありがとうございました。
今週から、6年生限定で、昼休みに「卓球」運動を始めました。
中学校体験入学の時にお世話になった部活動が、楽しかったようですね。
中学校の部活動に入部したら、即戦力になる子どもを育てます。(笑)
チョレイ! サー!
本日の献立です。
本日も、あったかいご飯とよく合うおかずばかりでした。「レンコンのはさみ揚げ」を朝から楽しみにしている6年生もいました。小学校で食べられる給食は、あと何回かな?
6年生は、ALT(英語指導助手)と中学校の英語科の先生に、外国語科を教わりました。
2年生は、役割分担をして、自分の仕事を頑張っていました。
1年生は、学習のまとめをしました。
背中ピーンで、かっこいい。
5年生は、家庭科の学習を行いました。普段の生活で活用していこう。
6年生
思い出を、数字にうまく取り込んでいるところがさすがです!
5年生
その通りですね。今を生きよう!今を楽しもう!
本日の献立です。
食レポ名人のコメントは、「クリームスープが麺と絡み合って美味しかった。」とのことでした。
今の子どもたちは、上手にフォークとスプーンを使いこなしますね。
本日が、今年度STの最終勤務日になりました。
STのおかげで、3年生は、理科が大好きです。
理科で学習したことを活用して、おもちゃをどんどん作っちゃいます。好奇心の塊です。
5・6年生の理科でも、大変お世話になりました。
今から、中学校の理科を楽しみにしている6年生もいました。
1年間、ありがとうございました。理科好きの子どもを、たくさん育てていただきまして、感謝申し上げます。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。